生駒市での腰椎ヘルニアの手術回避
3回目の治療から急激に良くなり、初日におばあさんのように腰を折って歩いていたのがウソのようです。
途中で立った時の痛みの具合、どこに痛みが出るかをチェックしながら施術を進めるのですが、3回目の施術のときはすっと立つことができ、引きずりながらもお客様自ら歩いて痛みの具合をチェックしていました。
1回目は立つのも容易でなく、施術が終わった後すぐまた椅子に腰かけていたのが、3回目は歩いてチェックです。
4回目である今日は前半だけ横向きの楽な姿勢で施術。
立ってみたら昨日よりさらにまっすぐたてましたので、うつぶせで施術をしてみました。
初日はうつぶせになるだけで痛く、腰を伸ばすと涙が出てきていたのですが、今日の後半は何とかうつぶせでも施術をすることができました。
そして昨日は痛みで目が覚めることもなく朝までぐっすり寝たそうです。
痛みどめも飲まなかったそうです。
もう痛み止めとはおさらばですね。
昨日は本当は施術後家に帰るつもりだったのが、まっすぐ腰が立つのがうれしくて(健康ってありがたいですね!)会社に行って自慢したそうです。
会社の方も「整体施術だけで手術が回避できるんだね!」と驚いていたそうです。
そして、バキバキの整体ではなく、寝てしまうくらいやさしく押してもらっただけというのにもみなさん驚いていたそうです。
昨日は特に妊婦さんだと思ってやさしく施術しましたよ。
優しいソフトな施術で筋肉がゆるむのがよくわかりました。
横向きの施術は妊娠後期の施術でときどきとっていただく体制です。
うつぶせが一番いいのですが、出産1週間前となるとうつぶせがきついので、横向きで施術するのです。
妊婦さんの施術経験が腰椎椎間板ヘルニアの施術で役に立つとは!!
とにかく私もうれしくて、ヘルニアを患ったことのある友人に「今日はいい施術ができて、椎間板ヘルニアの手術が不要になった!」とわざわざwe chatしてしまいました。
この喜びの気持ちをお客様と一緒に共有したくて、施術しているんです。
今日もお客様も私もうれしく施術を終えたのでした。
チャンチャン♪
更新