下痢が止まった
結果から言いますと、2回の治療で下痢は止まり、咳も空咳が少し出る程度になり、大変驚いたそうです。
保険会社泣かせと自ら言うほど西洋医学の病院や漢方医にさんざん掛ってきたのですが、今までの治療の中では断トツで効き目があり、刮痧師になりたいとご家族に相談されたほどです。
刮痧師はいいですよ!
人を健康にするだけではなく、人生もこのように変えてしまいます。
中医養生痧芸館ではなく、LIFE CHANGE ACADEMYと変更しましょうか(笑)。
いままで健康不安と体調不良で狭い枠で(失礼)暗ーく過ごしてきたわけですが、これからは刮痧でこうしたい、ああしたいという人を巻き込んだ希望でいっぱいです。
英語がお得意な方ですので、英語圏での活躍が期待されます!
肝臓の陽気が強いと脾臓は抑制(剋)され、脾臓が弱ります。
脾臓が弱いと消化能力が弱るため、下痢になりやすいですし、痩せてしまいます。
この方も正に上半身が痩せていて、慢性の下痢になっていたのです。
脾臓が弱いと腎臓の抑制が効かず、むくみが発生しやすくなります。
いわゆる下半身デブです。
脾臓を温め、水の氾濫を抑制することで下半身のむくみはなくなります。
2回目の治療で腎臓を調整したのですが、当日夜は4回もトイレに行ったそうです。
3回目の治療では足が細くなっていました。
これからは脾臓と腎臓を通してどんどん足を細くしていきますよ!
まだ便が柔らかく、残便感があります。
これは脾虚の症状です。
更に脾臓を調整して、便の硬さを通常に戻し、残便感も解消します。
更新